もへじ/両国

もへじ/両国

もんじゃといえば月島?混雑を避けたいなら両国へ

東京には全国の美味いものが集まってくる。食材もレストランも両方、だ。ご当地メニューもいつの間にか東京に進出し、周りの競合に勝つために研究するうちに進化し本場の味を超えていく、そういったことが頻繁に起こる。そのため、各ジャンルにおいて超高レベルの店の多くが東京にあると言っても過言ではない。

しかし、「東京のご当地メニューは何?」と聞かれると返答に困らないだろうか?考えうる限りほとんど思い浮かばないが、数少ない東京のご当地メニューが「もんじゃ焼き」だ。

もんじゃ焼きといえば、通りに数十店がひしめく「もんじゃストリート」のある月島が有名だが、ここの有名店には客が集まるためなかなか予約が取れない。そういった場合におすすめなライフハックがある。実は月島でもとりわけ有名な店は他の地域に出店していることがあり、そちらの方が基本空いているのである。

今回は月島でも超有名店「もへじ」の両国店にやってきた。駅から歩いて3分ほどで着くためアクセスも最高だ。

お通しのげそ焼き。げそは好き嫌いありそうだが、これをお通しにするのはなかなか勇気がある。もちろん私はげそ大好きなので嬉しいです。

バターと醤油で焼くと、醤油の香ばしい香りとバターの甘い香りが食欲をそそります。私はこれを小さくカットせずにかぶりつきました。うーん、ジューシー!

もんじゃです。基本的にはセルフサービスなのですが、焼き方が分からない場合は店員さんが丁寧に焼いてくれます。

ちなみに豆知識ですが、ここの店員さんは皆筋トレしてそうなプチマッチョでした。「相撲の両国」なので、面接でマッチョ集めてるのかな。少し面白かった。

頼んだのは「豚キムチ」です。もんじゃに青のりをかけたのは初めてですが、おすすめというのでかけてみました。思った以上にたれの味が濃い目で、野菜の味もひとつひとつがしっかりしており非常にバランスの取れたもんじゃです。

こう見えて、もんじゃは店によって全然味が違うんですよねえ。当店のそれは非常に足腰がしっかりしており、噂に違わず美味しいもんじゃです。

続いてモダン焼き。当店のモダン焼きは生地と生地の間に麺をサンドして焼きます。豚肉のビジュアルもスバらしい。

仕上げに目玉焼きを載せて完成。先ほどのもんじゃでも思いましたが、タレやソースにこだわっているのか、個性が立っており本当に美味しい。

何となく空いているから入ったのですが、非常に大満足のクオリティでした。粉もんの良いところは、友人やパートナーとわいわい話しながら食べられるところと、何より安いところですね。

支店にも関わらず非常にレベルの高いお店でした。本店にも行ってみたくなったので、今度は月島にお邪魔してみようと思います。あでゅー

食べログのリンクはこちら。

Google Mapのリンクはこちら。